プライバシーポリシー
こどもナビプライバシーポリシー
株式会社ストアフロント(以下「当社」といいます。)は、当社が運営する、親子で参加し、楽しめるイベントに関するに関する情報提供サービス「こどもナビ」(以下「本サービス」といいます。)において、お客様からお預かりする個人情報等の取扱いについて、以下のとおり「こどもナビプライバシーポリシー」(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
1.定義
本ポリシーにおいて使用される用語の定義は、次のとおりとします。
-
- 「個人情報」、「個人データ」、「保有個人データ」および「個人関連情報」
- 個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)(以下「個人情報保護法」といいます。)にて定義されるものをいいます。
-
- 「お客様」
- ユーザーによる本サービスの利用、広告の閲覧等によって生成、蓄積された通信サービス上の行動履歴やユーザーの状態に関する情報で、本ポリシーに基づき当社が収集する情報を指します。また、本ポリシーにおける「行動履歴情報」は特定の個人を識別する情報を含まないものとします。
2.個人情報の取得方法
当社は、あらかじめ個人情報の利用目的を通知または公表(次条参照)したうえで、適法かつ公正な方法により、氏名、メールアドレス、電話番号、入力フォームへの記入情報などの個人情報を取得させていただきます。
3.個人情報の利用目的について
当社は、本サービスにおいて、次の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用いたします。ただし、法令で認められる事由に該当するときは、利用目的の範囲外で利用できるものとします。
- ① 本サービスに関する各種サポート等を提供するため
- ② 本サービスもしくは当社の新しいサービスに関するお知らせを提供するため
- ③ 本サービスを通じて親子向け、子供向けイベントの予約をおこなった会員の情報を、本サービスを利用する運営者に通知するため
- ④ その他本サービスもしくは関連するサービスの運営上必要な手続や機能改善をおこなうため
- ⑤ 本サービスへのアクセス状況の把握、分析をおこなうため
- ⑥ その他本サービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
4.個人関連情報(個人を識別することができないもの)の取扱い
-
- 当社は、本サービスにおいて、お客様の同意を得て、個人関連情報を個人情報の利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
-
- 当社は、個人関連情報を第三者に提供する際に、当該第三者がこれを個人データとして取得することが想定されるときは、当該第三者がお客様の同意を得ていることの確認等、法令上必要な措置を講じた上で提供を行います。なお、本サービスにおけるCookieの取扱いについては、別に定める「こどもナビ Cookie(クッキー)ポリシー」をご覧ください。
5.個人情報の安全管理措置
当社は、個人データの漏えい、滅失または毀損(以下「漏えい等」といいます。)の防止その他の個人データの安全管理のために、「個人情報保護方針」を定める他、次に示す安全管理措置を実施しております。
- 個人データの取扱いに係る規律の整備
- 「個人情報保護規程」および「特定個人情報保護規程」の整備
- 組織的安全管理措置
- 個人データの取扱いに関する責任者の設置および責任の明確化
- 個人データの漏えい等事案の発生または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制の整備
- 個人データの取扱いに係る規律に従った運用を確保するため、システムログその他の個人データの取扱いに係る記録を整備(その検証を含みます。)
- 漏えい等事案が発生した場合の事実関係の調査、影響を受ける可能性のあるご本人への通知、および再発防止策等の検討および公表
- 個人データの取扱い状況の確認、定期的な見直しおよび監査の実施
- 人的安全管理措置
- 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修の実施
- 物理的安全管理措置
- 入退室管理および持ち込む機器等の制限
- 個人データが記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、専用のデータ削除ソフトウェアの利用または物理的な破壊
- 技術的安全管理措置
- ユーザーIDに付与するアクセス権により、個人データを取り扱う情報システムを使用できる従業者を限定
- 情報システムと外部ネットワークとの接続箇所にファイアウォール等を設置し、不正アクセスを遮断
6.個人データの第三者提供
当社は、お客様ご本人の同意なく個人データを第三者に提供はいたしません。ただし、次のいずれかに該当する場合は、ご本人の同意なく開示いたします。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
7.個人データの取扱いの委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部または一部を外部に委託することがございます。この場合、業務委託先の選定にあたり一定の基準を設けるとともに、委託先と秘密保持条項等を含む契約を締結し、適切な管理・監督を実施いたします。
8.個人データの共同利用
- 共同利用する個人データの項目メールアドレス、本サービスのご利用状況等当社がお客様に関して取得した全ての個人データ
- 共同利用する者の範囲
- 株式会社インタースペース https://www.interspace.ne.jp/
- 4MEEE株式会社 https://4meee.jp/
- 株式会社TAG STUDIO https://tag-studio.co.jp/
- 株式会社ユナイトプロジェクト https://unite-project.co.jp/
- 株式会社電脳広告社
- PT. INTERSPACE INDONESIA http://interspace.co.id/
- INTERSPACE(THAILAND)CO.,LTD. http://www.interspace.co.th/
- INTERSPACE DIGITAL SINGAPORE PTE. LTD. http://interspace.sg/
- INTERSPACE DIGITAL MALAYSIA SDN. BHD. http://interspace.my/
- 共同利用の目的
- 上記「3.個人情報の利用目的について」記載のとおり。ただし、同記載中にある「本サービス」は、「当社の子会社が提供するサービス」と読み替えるものとします。
- 共同利用の管理責任者
- 〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1
株式会社インタースペース 代表取締役社長 河端伸一郎
9.お客様が個人情報を提供することの任意性
お客様による個人情報の当社への提供は、お客様の任意によるものです。 当社による利用目的に必要な個人情報をご提供いただけない場合、本サービスにおける各種コンテンツが適切に提供できない場合があります。
10.保有個人データの開示等の請求等に係る手続き
お客様が本サービスに登録なされている場合は、当該登録情報の開示請求、利用停止や情報確認、一部項目の訂正等は、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、保有個人データの開示等の請求等に係る手続きを行います。保有個人データの開示等の請求については、以下のお問い合わせ窓口よりご連絡ください。
11.個人情報に関するお問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関するお問い合わせおよび苦情等は、問い合わせ窓口までご連絡ください。
【お問合せ窓口】
メールアドレス:privacy@storefront.co.jp
株式会社ストアフロント 業務推進コーポレートグループ 宛
12. SSL(セキュリティ)について
本サービス上でお客様から個人情報を送信いただく場合のセキュリティ確保のため、当社ではお客様の個人情報をSSL(Secure Socket Layer:インターネット上で情報を暗号化して通信する業界標準のセキュリティ機能)により保護します。お客様がSSLに準拠したブラウザをお使いになられることで、お客様の個人情報を自動的に暗号化して送受信いたします。
13.本ポリシーの変更
当社は、法令への対応等必要に応じて、本ポリシーを変更する場合がございます。その場合、当該変更と発行日について本サービスのウェブサイトに掲載いたします。ただし、法令上、ご本人の同意が必要となる内容の変更の場合については、当社所定の方法によりご本人の同意を得るものとします。